モノローグ

それから

秒速5センチメートル 第一話桜花抄を見た後はミドリカワ書房の「恋に生きる人」を聞きたくなる。 http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00100/v00991/v0099100000000338873/

ゲームの話

Grand Theft Auto:San Andreas略してGTASAという名前のゲームがある。詳細はウィキで。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Grand_Theft_Auto http://ja.wikipedia.org/wiki/Grand_Theft_Auto:_San_Andreas PS2日本語版が最近発売という事で、話題になってて見た…

秒速5センチメートル 第一話桜花抄を見て

僕達の前には、いまだ巨大すぎる人生が 茫漠とした時間が どうしようもなく横たわっていた 『秒速5センチメートル』より 新海誠監督のアニメ映画作品『秒速5センチメートル』の一話を見て、僕の小学生の頃の事を思い出し、同時に、東京に転校していった君…

痛みを楽しめ!

ダメだ、ダメダメだ、俺はダメだダメだ俺。また逃げてる、あれだけ逃げ倒しておいてまだ逃げてる。ふいー。 アレだ、逃げに一家言ある僕から言わせてもらえば、しんどい事から逃げても結局しんどい、むしろ逃げる事の方がもっとしどかったりする。これはもう…

地磁気逆転って知ってた?俺知らんかった。

神は沈黙せずっていう本を読んだ。パイオニア減速問題っていうのと地磁気逆転ていう現象についてのSF的解釈が書かれていた。SF小説なので、これは嘘だと最初思ってたんだけど、調べたらこの二つの現象自体は本当だったのでちびった。 特に地磁気逆転、あ…

日記の読みすぎはキケン

この一週間ぐらい、中川翔子と僕がもし付き合ったら、という妄想が止まらないので大変だ。 どんな妄想か詳細に語るのはよしておくが、それでもはしょって筋書きを書くと、忙しく有名人でもある中川翔子とはなかなか実際に会ってデートできないので、僕たちは…

友達を失うのが怖いのは僕だけ?

はてブで坂本龍一と糸井重里の会話文が話題になってたので見た。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/859310.html 以下「ほぼ日」より引用。 坂本龍一の発言より: ジャージをはいてる人が嫌いなんです。 それで、昔よく遊んでた友達がある日 ジャー…

それなんて哲学?

ちょっと待って、前回書いた内容、あれは何だ、都合の良く書かれた絵空事なんじゃないのか。 前回ギャンブルをやる人間が信じられない、みたいな事を書いた。だけど僕は、ギャンブルをやった事が無いと言えば嘘になるし、それどころかそのギャンブルが楽しい…

曇りなき眼で見定める

その鼻もアゴも鋭角に尖った男は言う、 「この世は、利を得ようとすると、必ず他人との競争になる。それに勝つ為にはその他人を押しのけなきゃならない」 本当にそうだろうか? と僕は思う。 横からと正面からでは全く違った顔に見える男は続ける、 「人間は…

非モテかくあるべき

僕よりも不遇の立場に居る人や不幸を感じ絶望してる人、今にも死にそうな人とか、そういう人が間違いなく居てる、僕が想像してる以上に居てるだろう。もちろん僕よりも幸福で充実した毎日を送っている人も居る、こちらも想像以上に。 似たような事を前も書い…

滝本竜彦

前回書いた鍛錬のエントリだけども……、アレさ、後半、根底にある主旨の何割かは、滝本竜彦の受け売りだった。完全に滝本竜彦の影響、特に つまり肉体改造こそがライフハックなのだ。(略)自分自身の精神と肉体を完全にコントロールできるようになる(最後の…

オレスカバンドは堺市在住

オレスカバンドのピノキオという曲をラジオでよく聞く。メンバー全員女の子のスカコアで、ボーカルの声に特徴がある。ウィスパーボイスに向いている声質、カヒミカリイを二,三発殴って「もっと声出せ!」言うて、歌わせたらこんな感じになるんちゃうかな、と…

葦田、鍛錬について語る

社会人は毎朝ちゃんと起きて仕事に行く、彼らは(一部の人を除き)特に鍛錬に励んでる訳でも無く、強い精神力を持っている訳でもなく、当たり前のようにして仕事に行く。タバコも吸うし酒も飲むし恋愛もするしギャンブルもするし趣味も楽しむ、一体どこにそ…

Sparta Localsの魅力を語る

Sparta Localsという日本のバンドが死ぬほど良い、もっと早くにハマるべきだった。彼らを知ったのはピースという曲のPVを何年か前に見た時だった。それからずっと気になっていたが、一向に僕の耳に彼らの楽曲が届くことが無かった。どうやらアジカンとかフ…

ニート癖

僕も何か創りたい。 どうにかして、僕のこのどうしようも無い実行力の無さ、行動力のへたれっぷりを改善しなくてはならない。 締切という概念は僕にとって悪夢、明日やれる事をなぜ今日やるのか、今日やらなければならないって、じゃあもう十二時過ぎてるじ…

つよきすプレイ中につき鍛錬あるのみ!

つよきすというのはゲームの名前。エロい方とエロくない方があって、僕は最近それのエロい方をやっている。 別にこのゲームのレビューをするつもりは無く、ちょっとしたメモを書いておきたい。 このゲームの劇中に強気な女の子のヒロインがたくさん出てくる…

バネッサカールトンの魅力について語る

何年か前にアメリカで流行った、同時期に現れた十代の作詞作曲のできる女性歌手とされている、ミシェルブランチ、バネッサカールトン、アヴリルラビーン、の三人。アブリルは楽器も弾けない?(作曲も?) ので外して、残りの二人は共通点が多い。黒髪、アジ…

あぶれた者達が集うコミュニティ

ネット上で、どこにも所属していない匿名の状態でも、誰かとコミュニケーションはできるしある程度楽しいけど、インターネットを最大限楽しみたいなら何かしらのネットコミュニティに所属した方がその何倍も楽しいと僕は思ってる。 それで、僕が所属すべきブ…

無意識にアイデアを共有してる集団がはてブとweb2.0と

はてなブックマーク面白いわこれ、最近ずっとはてブばっかり見てる。はてブを使ってみてなんか僕の中でのブログに対する価値観が変わりつつある。 はてなのしゃっちょさん(社長さん)である近藤なんとかって人もテレビで言ってた事で、ほらあの村上龍の番組…

オタクイズデッドだってさ

岡田斗司夫のプチクリ日記: オタク・イズ・デッド http://putikuri.way-nifty.com/blog/2006/05/post_78fa.html オタクの目 - オタキングの涙・・・・ http://d.hatena.ne.jp/ADAKEN/20060525 ほらね。「オタクはすでに滅びた民族」との事で、僕が前に書いた…

オタク論

昨日紹介したサイト↓だが、読んだ。泣いた。すげー。 http://cruel.org/other/animeprogress.html アメリカのオタクを見直した、マジですげー。彼らの功績は尊敬に値する。 ネット上では間違いなくファンサブと呼ばれる職人達のコミュニティが今も存在して、…

東京タワー

リリーフランキーの東京タワーを読んだ。 これはエッセイという括りでいいのかな、それとも純文学か。純文学って何? エッセイ=純文学なのかも、物語風エッセイみたいな、いや分からんけども。分からないから知りたいんだけども、特にどうしても知りたい訳…

新しい笑い

続きは上記を発端として考えた事を書こう。 テキストサイトという言葉ができてから、今のブログの個人サイト文化まで、一貫して言える事はオモシロ日記とは、それすなわちテレビのギャグパクリ日記の事で、以前からテレビのパクリを日記で行う事は推奨されて…

自分語り

僕という人間の特徴は、まるで赤ん坊の首がすわってないかの様な精神状態が起因している。ぐらんぐらん揺れている。昨日確信を得た事でも、翌日にはあっさり否定できる。普通はそんな状態ではまともに生きていけない。では何故僕が生きていけるか(まともで…

個人サイトのジレンマ

僕が考えてるよりもっと多く、世の中はセックスで満ち溢れてる。 僕が考えてるよりもっと多く、世の中に三十歳以上の童貞は沢山居る。 僕が考えてるよりもっと多く、恋愛経験が全く無いまま死んでいく人が居る。 僕は僕が考えてる以上に、常にとんちんかんな…

Berryz工房

Berryz工房のライブDVDをを見た。まるごとなんとかっていうのと、スイッチonとかいう二枚だと思う。スイッチonの方はメンバーの一人がBerryz工房を卒業つうか辞める最後のライブだった。僕は初めてBerryz工房のライブ映像を見たし、それまでBerryz工房に対し…

楽と苦

時代みたいな事を考える、みたいな事というか、時代とか世代とかについて。 40代、30代、20代、という三世代を一つのセットとして考える。それ以上に古い世代はまた別の世界、新しい世代も20代まで、それ以下はまだ世代と言えるような兆候が表れてい…

禁煙日記

アカン煙草大好きや、煙草あったら生きていける、他になんもいらんわ。 煙草の無い生活が想像できへん。 一日の始まりから煙草を吸って、一日の終わりに煙草を吸って終わる。 休日の次の日に煙草を吸って一週間が始まり、再び訪れる週末の休日を煙草と共に終…

ズーブー

とりあえず四月まではラップの事は考えないようにしよう。 ちなみにどんなのか聞きたい人はMIXIで探して下さいどうぞ。 淡々とした日常を繰り返そう、まずは自分の足場を固めて行こう。そこが泥まみれで汚くて臭くて、踏み固める事が不可能な場所でもいいや…

言葉の意味

昔学校でカタカナで書かれた英語の発音と本来の英語の発音は全然違うという事を習った、appleをはっきりアップルと言っても通じない、という風に。 思うに、これはそもそも発音だけじゃなく単語の意味としても違っているんだ。アップルはたしかにリンゴと同…